top of page
Supported by...
ええやん特派員とは... トップページ特派員NEWSに掲載
①いろんな奈良を画像とコメントで紹介していただきたいのです!
・通勤の行き帰りや犬の散歩の時、お買い物してる時等など目にした「おっ、これは!?」なことを教えてください。
新しいのできてる~・ここあぶないで!・こんなんやってて行ってきましたぁ・うちのペットのおもろ・
珍しいの見つけた!・ここキレイ~・ここきたない!... などなど
②掲載店舗(事業主)さん・地域まちづくり活動のみなさん、奈良ええやん事務局からの依頼を受けて、特別割で利用(取材)
してどうだったか?を発信して下さい。
飲食・美容・商品・サービス・イベント...等の体験した内容を★ご自身のSNS・★奈良ええやんの特派員NEWS・
★依頼先ページに掲載します。
③その他企画中!
特派員登録
お問合せフォームより登録ください。
①必要情報
お名前・情報を掲載した時に使用する愛称名・年齢(西暦のみ)・職業・住所(町名まで)・メールアドレス
登録後に「ええやん特派員ナンバー」を返信します。
②掲載時の表記 え特|N.000 愛称名・30代・主婦
③情報提供時に必要なもの
画像数点・コメント(量はフリー※少なすぎNG)・画像の所在地(〇〇町の〇〇あたり等)・アイコンで使う画像
投稿はメールメールか専用ラインで送って下さい。(専用ラインは登録時)
★取材依頼に参加する場合
オフィシャルFacebook(準備中)を通して取材情報を発信します。
参加する場合はメールで参加希望とご自身のSNS(Facebook・Instagram・Twitter)いずれかのアドレスを記入し
送って下さい。
※取材参加数に限りがある場合がありますので選考させていただきます。
取材内容や簡単なルールなどは選考時に説明
bottom of page