

×

北海道新ひだか町
太田養蜂場さんの自家生産ハチミツと
兵庫西明石の野菜ソムリエプロ
菜ランチさん
&
和歌山県のデザート屋
ハレノヒさん
関西ええやん・にっぽんてええやん
ハチミツコラボ
兵庫西明石の野菜ソムリエプロの菜ランチさんと
和歌山県のデザート屋 ハレノヒさんに
北海道太田養蜂場さんのハチミツを使った料理・ケーキ
を作っていただきました!
太田養蜂場
蜂を置く場所、蜂場(ほうじょう)に設置する
ミツバチの数を限りなく少なくしております。
アカシアなど決まった花をとるとき、
地域にある花は限りがあるので、
必要以上にミツバチを設置すると、
他の花にもミツバチ達が通い
その花の蜜の純度が下がってしまうからです。
料理に使用したハチミツは、
ホワイトクローバー蜜蜜
サラブレット生産で有名な、
北海道日高の初夏に広大な牧草地を白く染める
ホワイトクローバーのハチミツ。
あっさりとした甘さと爽やかなあと味が好評です。
最近では生産量が減ってきており
希少な蜜になりつつあります。
.jpg)
菜ランチ
野菜ソムリエプロが作る、
野菜たっぷり
「菜カレー」&「ベジフル蒸しぱん」
子どもから高齢者、障がい者の方にも
集っていただけるように様々なイベントや
情報提供をおこなっているコミュニティカフェ
Mama’sキッチンnonoをお借りして
★毎月第2・第4木曜日のみ開催★

「ベジフル蒸しぱん」は、
「子どもも食べられるものを作ってほしい」
というお客さまのお声から誕生しました。
1歳の孫にも安心して
食べさせられるものをイメージし、
見た目から楽しんでいただけるよう、
野菜や果物をたっぷり使って彩りよく、
甘味は控えめに作っています。
菜ランチ
✥ 料理紹介 ✥

太田養蜂場さんの貴重な国産はちみつを使って
おいしいものがたくさんできました🥰
今回使わせていただいたのは「ホワイトクローバー蜜」ミツバチ
あっさりとした甘さと爽やかなあと味が特長で、
トマトとの相性抜群とお聞きしていましたが、
まさにそのとおりでクセがないので、
どんな料理にも合います。
太田養蜂場さんの美味しい国産はちみつ。
砂糖のかわりにいろいろなお料理に使ってみてくださいね!
※はちみつは1才未満のお子さんは召し上がれません。
ハレノヒ
✥ 料理紹介 ✥

太田養蜂場さんのハチミツは単体で食べたら
ちょっとクセがつよいなーという印象でしたが、
ケーキにすることでそのクセが美味しい特徴になったと思います!
ケーキにはとても合うハチミツだと思いました!

✥

