top of page
京都から海外へ!

ジャパニーズモダニズム 

Japanese modernism

 

文化継承プロモーション

*life.in.kyoto*

10.jpg
 

​(2020)メルボルンのビクトリア国立美術館で開催された

"Japanese Modernism展" にて

大変好評をいただいたと現地よりご報告いただきました。

オーストラリア人の学芸員さんは京都に住んでおられた事があり,

地元のお知り合い繋がりで私も2019年, 2020年と渡豪してきました。

今、ジャパニーズカットグラスは海外から注目を浴びています。

オーストラリアのビクトリア国立美術館に続き、

海外の美術館との新たな企画展のお話が進行中です。

京都から世界に発信できること,

文化継承のプロモーションをさせていただきます!

Cut glass was introduced to Japan during

the early nineteenth century

and refined with production techniques from England

during the early twentieth century.

During the next few decade,

European designs merged with Japanese botanical

inspired or geometric motif resulting in a vibrant array

of glassware in the modernist style. 

Individual faces have been cut on a revolving wheel,

resulting in a prismatic effect that enhances

the brilliance and the reflectivity of the surface.

Due to the destruction of production facilities during the

second World War and post-war austerity,

the production and demand for creative Japanese

cut glass ceased in 1945.(photos taken before covid19)

文化継承プロモーション​:life.in.kyoto

『 ジャパニーズカットグラス 』

japanese artdecoglass

 

 

​和切子のある暮らし


大正中期(1915年)〜昭和20年(1945年)に作られた物の多くは

当時流行したアールデコだった。

IMG_0361.PNG
 

1930年代の和ガラスが装飾美術の分野で

世界最大級のコレクションを誇る

ロンドンのヴィクトリア&アルバートミュージアムのマガジンの中で

"a bright moment"として紹介されました🫧

日本の近代化を示す

美しく貴重なものとして評価を受けています

京都より発信,
文化継承のひとつとして,

1930年代の通称"アールデコ・キリコ"の

海外プロモーションもさせていただいています🛫

IMG_0364.PNG
 

Japanese cut glass in the 1930s is featured

in V&A museum magazine, London📚

As the cultural inheritance,

life.in.kyoto supports promotion of

Japanese Art Deco glass from Kyoto🛫

5.jpg
 

昨年 メルボルンのビクトリア国立美術館で

"ジャパニーズ・モダニズム展"が開かれていました。

まだ年明けで海外にも自由に行けた時期で,

京都のアンティークショップ繫がりから

National Gallery of Victoria(NGV)へとご縁が繫がっていき

2年越しオープニングセレモニーより参加させていただく機会がありました。

1920年代, 約100年前にヨーロッパの影響を受けた

モボ・モガ文化の頃の素敵なものたち。

オーストラリアでの日本文化への関心の高さ,

たくさんの称賛の声を直に聴くことができました。

その時に撮ったフォトの一部となりますが,

日本では悲しいかな2020年の話題にならなかった...

2.jpg
 

Exhibition held last year @ NGV, Australia
During the first half of the twentieth century Japan's traditional art

and aesthetics interacted with European life and culture,

resulting in a pulsating era of Japanese mordernism and the creation of

Asian Art Deco architecture, paintings, prints, design and fashion.​

8.jpg
 

9.jpg
 

12.jpg
 

京都から海外へ!

ジャパニーズモダニズム 

Japanese modernism

 

文化継承プロモーション

*life.in.kyoto*

4.jpg

​nipponte eeyan

サイトに掲載の写真・記事その他情報の複写・転載を固く禁じます。​

bottom of page